
イラストレーターのお仕事についてお話を聞いたり、
田舎館村の良いところ、自慢したいことを題材にした、
ポスターづくり体験を行います。
イラストレーターという職業に興味のある人、楽しく絵を描きたい人、
ぜひ参加してみてください。
開催概要
事業名:田舎館村の好きなところをポスターにしてみよう!
(田舎館村クリエイター育成事業)
開催日時:2021年3月14日(日)13時~17時
開催場所:田舎館村文化会館 3階 リハーサル室
講師:イラストレーター・山内マスミさん(オンライン参加)
主催:田舎館村/企画:NPO harappa
対象者:田舎館村の小学1年生~中学3年生 10名
※小学校3年生以下は保護者の同伴が必要
参加無料・絵具等を使うので、服装にお気をつけください。
講師
イラストレーター・山内マスミ

青森県弘前市生まれ。文具メーカー「ぺんてる」で働きながらセツ・モードセミナーに通う。その後、表参道ギャラリーRocketのスタッフを経て、イラストレーターとして独立。書籍装丁や絵本、広告、WEB等で活動している。また、バンド「クラムボン」のライブ用アートワーク『ノレン』や、弘前市「りんご王国」など、幅広い分野で活動している。
代表作に書籍『世界がもし100人の村だったら』『やさしいことばで日本国憲法』(マガジンハウス)等がある。

申込み方法
▼申込み先:田舎館村役場 企画観光課
▼参加者のお名前、学年、保護者のお名前、電話番号を電話又はメールでお知らせください。
〇電話 0172-58-2111(内線241) ※平日8:15~17:00
〇メール kikaku@vill.inakadate.lg.jp
参加希望者は3月11日(木)までにご連絡ください。
Please follow and like us: