Mostly Concert 8 / モーストリー・コンサート 8
ツイート
開催要項
事業名:Mostly Concert 8 / モーストリー・コンサート 8
開催日時:2015年2月19日(木)開場18:30 開演19:00
会場:弘前市立百石町展示館(青森県弘前市百石町3-2)
主催:NPO harappa
共催:弘前大学教育学部音楽教育講座、NPO harappa百石町展示館指定事業実施委員会
問合:harappa 電話0172-31-0195 e-mail. post@harappa-h.org
外崎純恵 (piano)
C.A.ドビュッシー:ベルガマスク組曲 (1890)— プレリュード
— メヌエット
— 月の光
— パスピエ
和田美亀雄 (trombone)
ヒロサキ・スライド・ミュゼッグ + 築舘恒
P.スパーク:トロンボーン四重奏のための「東京三部作」 L.V.ベートーヴェン:
トロンボーン四重奏のための「3つのエクアーレ」(サックバット使用) 他
今田匡彦(composition)
OndineThe Mable Labylinth
仮縫い 他
演奏者:今田匡彦(ピアノ),千葉修平(トイピアノ)、熊谷敬太(テューバ)、 高橋憲人(グラス)、前田一明(ヴァイオリン)
※演目・出演者は変更する場合があります。
出演
外崎純恵
弘前大学教育学部生涯教育課程芸術文化専攻4年在学中。ピアノゼミに所属。
和田美亀雄

東京藝術大学卒業,同大学院修了。元新日本フィルハーモニー交響楽団団員。 小沢征爾指揮サイトウ・キネン・オーケストラメンバーとして国内外において数多くのコンサート・レコーディングに参加。 聖徳大学音楽科,東京藝術大学管弦楽研究部各講師を経て,現在,弘前大学教育学部教授。
ヒロサキ・スライド・ミュゼッグ

2008年3月,弘前大学全学のトロンボーンを愛好する学生たちによって結成された大編成のアンサンブル。 指導者に和田美亀雄氏を迎え,定期演奏会や各種イヴェント,Mostly Concert等,幅広く活動している。
今田匡彦

国立音楽大学卒業後カナダ政府招聘留学。サイモン・フレーザー大学大学院修士課程, ブリティッシュ・コロンビア大学大学院博士課程修了(哲学博士)。 英国ロンドンのローハンプトン大学博士研究員を経て,現在弘前大学教育学部, 同大学院地域社会研究科教授。著書に『哲学音楽論:音楽教育とサウンドスケープ』 (近刊,恒星社厚生閣),『音さがしの本』(共著,春秋社), 『The Oxford Handbook of Philosophy in Music Education』(共著,オックスフォード大学出版局)などがある。
チケット
前売券1000円 (学生 500円) 当日券1200円
◎チケット取扱/コトリcafe(百石町展示館内)、弘前大学生協、紀伊國屋書店 弘前
◎チケット予約 npo harappa
お名前、電話番号、メールアドレス、希望のチケット種と枚数(メールの場合は件名に「モーストリーコンサートチケット予約」)を記載の上、
電話またはE-mailにてご予約ください。電話0172-31-0195 E-mail post@harappa-h.org