「ひろさき美術館2 −Silent Studies−」

「ひろさき美術館」は、弘前に点在する歴史的建造物に現代アートを展示することで、
弘前の歴史的文化と現代のアートとのお互いの新たな魅力を創出することを目的として企画されました。
その第一回目となった昨年夏の「ひろさき美術館−マレビトの祀り−」展は、
仲町重要伝統的建造物群保存地区の公開武家屋敷4軒において、4名の作家が個展形式で作品を展示しました。
そして第二弾となる本展は、旧弘前市立図書館が舞台となります。
旧弘前市立図書館は、弘前市の歴史および弘前市民の記憶を伝える建築物であり、
弘前の文化の持続・共有を語るには欠かせない、弘前市民の知の象徴といえます。
そういう歴史的建造物に、弘前に縁のある現代の3名の作家が版画、製本、インスタレーションなど、
それぞれのスタイルで展示に挑みます。
知的空間の中で作品たちは静かに語りはじめるでしょう。
是非この機会に歴史とアートに触れてみてください。



開催要項

場所:旧弘前市立図書館(弘前市大字下白銀町2-1 追手門広場内)
会期:2017年10月20日(金)〜11月12日(日) ※会期中無休
開館時間:午前9時〜午後5時 ※最終日11月12日は午前9時〜12時まで
入場無料

出展作家:橋本尚恣 斎藤啓司 関典子

主催:弘前アートプロジェクト実行委員会(「平成29年度 弘前市市民参加型まちづくり1%システム」対象事業)
後援:弘前市教育委員会、弘前大学、弘前商工会議所
協賛:弘前市中心市街地活性化協議会、蟻塚学建築設計事務所、NPO harappa
問合:弘前アートプロジェクト実行委員会事務局(NPO harappa内)
電話 0172-31-0195 E-mail post@harappa-h.org


 



出展作家

橋本尚恣 / Naotsugu Hashimoto

1957年 函館市生まれ
1981年 岩手大学 教育学部 特設美術科(版画専攻)中退
1985年 東京芸術専門学校(TSA)卒
2009年 平成20年度 岩手県美術選奨受賞
アルミ版を使ったドライポイントによるモノタイプ版画を制作。
個展「カゲヲオトス」(田中屋画廊 / 弘前 / 2012年)、
「橋本尚恣展」 (Galerija Zavicajnog Museum Knjazevac / Serbia / 2016年) 、
「あおもり国際版画トリエンナーレ 2007」(国際芸術センター青森 / 青森)、
「Tribuna graphic 2016」日本人版画家30人による版画展(The Art Museum of Cluj / ROMANIA )、
「版画旅行 11」( gallery morning / 京都 / 2017年)、「3RD GLOBAL PRINT 2017」(Douro / Portugal )。
弘前の同人誌「北奧気圏」十周年記念号(2014年)の400部 にすべて異なるオリジナル版画を封入。


斎藤啓司 / Keiji Saitou

2007年 rhode island school of design (アメリカ) 交換留学
2009年 京都精華大学芸術学部造形学科陶芸専攻 卒業
2011年 金沢美術工芸大学大学院美術工芸研究科工芸専攻 修了
2011年 KANABIクリエイティブ賞 修了制作審査員特別賞(選者:三潴末雄)
陶磁素材を使ったインスタレーション・造形作品等を制作。
個展「陶 Junk&Accumulation」(LIXILガレリアセラミカ/東京/2011年)、
「斎藤 啓司 陶展 −Junk&Accumulation 2011〜2015」(スペースデネガ ギャラリー/弘前/2016年)、
「アート京都2012」(ホテルモントレ京都・京都国際会館/京都/2012年)、
「トーキョーワンダーウォール2011公募入選作品展」 (東京都現代美術館/東京/2011年)、
「第56回ファエンツア国際陶芸展」(ファエンツア国際陶芸美術館/イタリア/2009年)、
「内田鋼一 川端健太郎 斎藤啓司 茶碗三人展」(桜花書林/長野/2013年)など、
数多くの個展・グループ展等で作品を発表している。


関 典子 / Noriko Seki

2005年 弘前大学教育学部生涯教育課程芸術文化専攻卒業
2013年 池袋コミュニティ・カレッジ ルリユール工房にてエコル・プログラム修了。
2016年 弘前大学大学院教育学研究科教科教育専攻美術教育専修修士課程入学。
大学在学中より銅版画の制作を始める。
私家版や版画集としてまとめられた作品を見て、製本に興味を持つようになる。
卒業後、池袋コミュニティ・カレッジにあるルリユール工房にてルリユール(工芸製本)を学ぶ。
個展・グループ展のほか、新聞のカット担当、本の装丁・装画も手掛ける。




会場MAP

  〇バス:弘南バス駒越線または茂森町線で市役所前下車、徒歩1分。
      土手町循環バスで市役所前下車、徒歩1分。
  〇車:駐車場100台 最初の1時間無料、以降30分毎に100円。
  〇その他:JR弘前駅から2.5km 徒歩30分、タクシーで約10分。
 
 



◎ひろさき美術館2 フライヤー